ワンボイスマスター10期生~MIX5.5レッスン後記~

mix5 ワンボイスマスターコース Apr 27, 2025

 

みなさん、こんにちは!
NEOトレーナーのNanamiです。

ワンボイスNEOで世界基準の発声を習得し、
「息をマスターする」ワンボイスマスターコース10期生の皆さんは、
4月からMIX5のフェーズへ突入しました。


MIX5のテーマは「頑張らないボイス」


課題曲は、
女性:Emotions(Mariah Carey)
男性:Versace on the Floor (Bruno Mars)

となっていまして、「今まで歌おうと思ったこともなかった」という方もいるような曲が
課題曲として選ばれています。

 

<習得する声の種類>Heady Mix
地声の延長からアクセスできる超高音(女性F~男性B~)この辺りの音になると、地声のグリップを手放して、頑張らなくても地声の延長のような声が出せます。それが頑張らないボイス。

 

▶頑張らないボイス3つの課題

 

遠鳴りする高音

✅後ろのポジションを噛みつく

✅顔芸・熱唱する演技・表現

 

今回の記事では、
最新のMIX5.5レッスンについてレポートします!

 

マスターコースの課題投稿は、NEOコースとは異なり、
まずは自力で課題曲を歌ってもらい、
その後にアカデミー動画のChico先生のレッスンを見て学習します。


自主学習が間違った方向にいっていないかを
月2回NEOトレーナーとのマンツーマンレッスンで調整し
当月の最終週に総仕上げとして課題曲を提出してもらいます。

 

先日、課題曲の最終仕上げ投稿を終えた生徒さんから、

 

このレベルの課題はすごい境地で生まれたものだと思うので、ここまできたことはすごいことだし自分の努力がどんどん形になっていってもしかしてこれすごいんじゃない……?!ってびっくりします。

Emotions、とても歌える未来が想像できない曲だったのが練習を重ねるごとにつるんつるん歌えるようになってきて、この数ヶ月での自分の成長ぶりにびっくりです。

という嬉しいコメントが課題投稿と共に上がっていましたよ。

 


・ワンボイスマスターコースって?

・メンバーにはどんな人がいるの?

・実際のレッスンの様子は?



どんな内容なのか、
気になる最新情報をお届けしますね。

 

 

 

裏声と地声では安全面で雲泥の差がある


頑張らないボイスは、NEOコースで習得した
PURE BELTよりも安全かつヘルシーな歌声です。

しかし、これまで裏声ミックスなど、裏声系を多用してこられた
声楽系の方にはこれがかなり難しい。

裏声は最初からひっくり返っているから安全だけど
地声はその何倍もの集中力とコントロール力が必要です。

 

その為にもMIX5.5で挑戦していくスケールはこちら!

 

・Aサイレン

・フン族ハミング

・HA・オクターブ

HA・オクターブ上級

 

 

そしてこれらのスケールが出来るようになるためにも
喉上げエクササイズが必須です。

マスターコース生は
NEOコース時にすでに喉上げチャレンジを体験していますが、
今回全コース生で再度喉上げチャレンジ5日間のイベントがあったので、
改めて課題を感じた方も多かったようです。 

 


Chico先生の「喉を上げるのはテクニックとかじゃなくて、感情で持ち上げるんだよ
という言葉を聞いた生徒さんからは、

 

 「感情ってすごい。。REBELTINGはそれを使って教えてくれる。本当にちゃんと感情を使う。そこがおもしろいです。ただ雰囲気だけじゃない。」

 

「喉上げやってるつもりだったけど、MIXのフェーズに入ってゆるくなってた。いまこのタイミングで再度チャレンジできたことがすごくよかった。飲み込み筋にフォーカスしてたら全然違った。」

と、喉上げの効果を改めて感じていました。

 



 


名門校に行ったからといって発声がマスター出来る訳ではない。


アカデミー動画の中には、Chico先生がコース生の課題投稿の様子や
NEOトレーナーからのレッスン報告を聞いて
特別に動画を撮ってUPしてくれる「解説動画」というものがあります。

 

 

 

この動画の中では、Chico先生がその時々
コース生みんなに伝えたい大切なことや
Chico先生からコース生へ直々の課題添削などがあります。

 

「本当なら海外の音楽学校に留学すると1,000万円~1,500万円なんて普通にかかる。
それだけの大金を払ってでも、納得できるレベルまで上達できない人が山ほどいる中で、
100万円くらいで世界に通用する発声力が身に付くリベルティングがやってることははまさに”慈善事業”だ」

とChico先生は仰いますが、それをコース生も実際に感じていて

ミュージカル女優を目指す生徒さんはこんなコメントをくれました。

 

学校にいかなくても達成できるんだ!ということ。私はAMDAに憧れていたけど、今はなくなって、とにかくNYでミュージカル俳優になること。今まで名門校とか有名な人に習ったりしてこなかったから不安だったけど、そういうことじゃないんだ。いいのかもしれないこのままで!すごく大切なことを言われている!と解説動画は、私に向けてChico先生は言ってくれていると食い入るように、画面をみて会話する勢いでみてます!

 

実際AMDAに留学中のCさんも
「学校の先生が教えてくれていることは結局リベルティングアカデミーで
Chico先生が言っていたことと同じ」
という事実を伝えてくれています。

 

このメソッドを日本にいながら受講できるなんて
歌が好きな人からしてみたら破格に感じますよね。
NEOコース・マスターコースが終了した際には全員にアンケートを取っていますが
「コースは期待以上の内容だった」にYESを答える人が100%です。

 

 

 

 

 

 

最終仕上げ投稿の出来栄えはいかに!


 

MIX5「頑張らないボイス」 最終仕上げ投稿の課題は

 

「課題曲を座って楽に話すこと」です。

 

どうですか?難しいと思いますか?

 

マライアキャリーやブルーノマーズは全力で歌っているように見えますが、
実際喉はかなり楽な体感で歌っているのです。
それが歌姫や海外TOPアーティストの秘密。

これを生徒全員に実践してもらいます。

Chico先生が唱える合言葉は

 

「マライアキャリーが気づいたら電車で隣に座ってた!そんな感覚で歌うんだよ!マライアキャリーを見上げてたら一生この歌は歌えない。」

 

この課題の難しい所は

「頑張らなさ過ぎてパワーが足りなくなる」か、

「頑張りが取れなくてベルトになってしまう」

だいたいの皆さんがどちらかに偏ってしまうこと。

 

それでは、最終仕上げ投稿を終えたコース生の実際のコメントを見ていきましょう。

 

大分軽くなってきた気もするのですが、レッスンの時より重くなってしまったかもと思いました。

Emotionsは喋るのがまだまだで引き続き喋る練習を続けていこうと思います。やっぱり通してカラオケでやってみると歌ってしまうのでもっと軽くできるのになぁともどかしかったです💦

「改めて身体の使い方の意識のし直し、からーの頑張らない方向へ持っていくのがまだまだ難しかったです💦
座ってやってみるといかに自分が頑張りすぎなのかを実感しました」

「今回は座って歌う、なんてことないよ!で歌うのが課題かと思いますが、結局手が不自然に動きまくりました💦遠なりする声を出すのが難しくて手でイメージをサポートしてしまいました。
軽く頑張らないで歌うとパワーが足りなくなるのでは無いかというのが怖くて、気合いがたくさん入ってます。」

「座って軽くやると、ほんとに鼻歌みたいになるかグダグダになってしまうので、立っているときのエネルギーのまま歌うようにやってみました。
エネルギーは高いけど、必死には見えない🫥バランスが難しかったです。」

リラックスしてというのが難しくつい座っていても力が入りがちでした。特に後半に行くにつれて力が入っていました。チーズの感覚や軽さは少し掴めてきたように思います。

 

 

まとめ


いかがでしたか?

「頑張らないボイス」

ちゃんと習得できたのは1割だけかな。

それほどまでに難しいですが、
皆さんは頑張らないボイスのメソッドを手に入れたのですから
ここから何回も復習して自分の喉にインストールしていきましょう。

 

いよいよ次は最終章

「MIXTONEヒソヒソ」です。

これが出来るようになれば歌えない歌がなくなる。

こちらについても5月の続報でお伝えしていきますので
楽しみにお待ちください。

 

今後もワンボイスマスターコース10期生の様々な情報を
定期的にご紹介していきますので、
ぜひ楽しみにしていてください。

 

ワンボイスNEOコース・マスターコースについて気になっている方は、
下のボタンから登録して
無料動画講座を受け取ってくださいね。
https://www.rebeltingacademy.com/3steps

 

さらに詳しく、ワンボイスNEO・マスターのメンバーが
成果を出す秘訣が公開されています。


Chico先生のMV
 https://youtu.be/jwri7HOfISg?si=ONQy9aFzHmPRuSGa

Nanamiのオンラインレッスン予約はこちら
https://www.rebeltingacademy.com/offers/KQzR8ckK/checkout

 

 

リベルティングアカデミー大阪校については、
こちらをご確認ください。

https://www.instagram.com/ayaco_rebelting?igsh=a3Jka3RydzRoNzVw
https://www.instagram.com/rebelting_training?igsh=MTBpY2QwOHJ4OHY2Yw==

 

 

 

この記事を書いた人

____________
NEOトレーナーNanami
https://www.rebeltingacademy.com/offers/KQzR8ckK/checkout



「歌を楽しめる場所を」をモットーに
初級・中級レベルの方に向けて東京対面
レッスンやワンボイスNEOを担当しています。

趣味はキックボクシング
一緒にベルトしてスカッとしましょう!
____________ 

東京対面レッスン予約

認定NEOトレーナーによる対面レッスンを毎月渋谷で行なっています。お申し込みはこちらから↓

日程を確認

無料カウンセリング

コース選びやレッスン受講に迷っている方へ向けた15分の無料カウンセリングです。お気軽にお申し込みください。

予約する

ワンボイスNEOコース

次回ワンボイスNEOコースの詳細&お申し込みはこちらからどうぞ

詳細を見る

ベルティング入門講座